ロンブーの田村亮さんの起こした問題とは?
時系列に沿ってまとめてみました
田村亮さんのその後の活動から
現在、そしてこれからの展望など
また相方である淳さんとのことなども
ぜひ最後までお読みください
ロンブーの田村亮さんは
2019年に反社会的勢力の会合に、会社を通さない「闇営業」で参加し、金銭を受け取っていたことが発覚しました
この問題を受けて、所属事務所の吉本興業から謹慎処分を受けました
後に、同じく会合に参加していた宮迫博之さんと共に謝罪会見を開きましたが、事務所に無断で行ったため、さらに問題となりました
田村亮さんは謹慎を経て活動を再開しました
ロンブー田村亮さんの一連の問題について、時系列でまとめると以下のようになります
2019年6月
田村亮さんが所属事務所を通さない「闇営業」で、反社会的勢力の会合に出席し、金銭を受け取っていたことが発覚しました
この問題により、吉本興業から無期限の謹慎処分を受けます
謹慎処分中の2019年7月
亮さんは同じく問題に関わっていた宮迫博之さんと共に、事務所に無断で謝罪会見を開きました
この会見での言動がさらなる問題となり、吉本興業との関係が悪化しました
亮さんは謹慎期間中、個人事務所を設立
相方の田村淳さんが間に入り
吉本興業との間でエージェント契約を結び、活動を再開しました
しかし、その後、2023年にはその契約も終了し、吉本興業からは独立した状態となりました
2025年6月
亮さんと田村淳さんは、コンビ「ロンドンブーツ1号2号」を解散したことを発表しました
この解散は、闇営業問題以降の活動の方向性の違いや
亮さんが吉本興業に戻ることを望まなかったことなどが背景にあるとされています
ただし、解散後も『ロンドンハーツ』などの番組には、それぞれ個人のタレントとして引き続き出演しています
2025年6月、お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の解散が発表された際、二人は連名でファンに向けたコメントを発表しています
これまでロンドンブーツ1号2号を応援してくれた皆様へ
コンビを解散することになりました
2人にとって新しいチャレンジをする前向きな解散ですから、どうか見守って頂きたいと思います
これからもそれぞれの活動を楽しみにしていてください
本当にありがとうございました
このコメントは、二人のX(旧Twitter)アカウントで公開され、「前向きな解散」であることを強調しています
解散発表後、出演した番組や自身のYouTubeチャンネルで、亮さんとの関係について語っています
「コンビを離れても『友達に戻ろう』って言っている」と話し
コンビとしての関係は終わっても、二人の友情は変わらないことを示唆しています
また、闇営業問題以降、亮さんが吉本興業に戻ることを望まなかったことなど、亮さんの独立した立場を尊重した上での解散であったことを明かしています
解散について、インタビューで「『いいとも!』が終わった感覚」だと表現しています
相方の淳さんについて
「停滞をとにかく嫌う人 一度浮かんだことはもう止まらない」
と語り、淳さんの新しい挑戦への思いを尊重した上での決断だったことがうかがえます
二人のコメントからは
仲違いによる解散ではなく、それぞれの今後の活動を考えた上での前向きな決断だったことが伝わってきます
バラエティ番組への出演を続けているほか
趣味である釣りやアウトドア、ランニング、車に関連する仕事も行っています
コンビ解散後も、個人のタレントとして『ロンドンハーツ』には引き続き出演しています
YouTubeチャンネルも活動拠点の一つです
ラジオ番組にも出演しています
ランニングイベントを企画・開催するなど、タレント以外の活動も行っています
趣味の車に関連して、ラリーチャレンジ2025に参戦しています
2023年12月末をもって吉本興業とのエージェント契約を終了し、現在はフリーで活動しています
今後の更なる活躍にエールを送ります!!