女優でタレントの森尾由美さん、旦那さんとは長年の遠距離別居生活です
その理由は?
長寿トークバラエティ番組「はやく起きた朝は…」の他
ドラマ『三人夫婦』の見どころと
彼女の「意外な一面エピソード」など
ぜひ最後までお読みください
森尾由美さんが別居中の旦那さんと離婚しない理由については、主に以下の点が挙げられています
森尾さん自身が、別居していることでお互いに気を遣い、喧嘩も減り、今の関係性が「ベスト」だと語っています
夫はゴルフやテニス、スポーツ観戦が好きだが
森尾さんは家で編み物をしていたいなど、趣味が正反対であることも今の距離感を保つ理由の一つとしています
森尾さんの夫は森尾さんと知り合う前からアメリカに住んでおり
結婚して30年経つ今も遠距離別居の状態が続いています
トータルで一緒に暮らしたのは13年ほどだそうです
2022年6月に初孫が誕生したことをきっかけに
夫が日本に帰ってくる機会が増え、「子どもや孫は夫婦をつないでくれるもの」と感じていると語っています
フジテレビ系列の長寿トークバラエティ番組「はやく起きた朝は…」に、松居直美さん、磯野貴理子さんとともにレギュラー出演されています
2025年4月からは、CS放送のフジテレビTWOへ移行し、引き続き新エピソードが放送されています
ドラマストリーム『三人夫婦』(TBS系列、2025年5月)
『ポケットに冒険をつめこんで』第1話(テレビ東京、2023年10月)
『三千円の使いかた』(東海テレビ・フジテレビ、2023年1月~2月)
『インフルエンス』(WOWOW、2021年3月~4月)
「ヒルナンデス!」や「プチブランチ」など、様々なバラエティ番組や情報番組にゲストとして出演されています
不定期ではありますが、BS日テレの「いいものデリ」にレギュラーMCとして出演されています
オフィシャルブログにて、出演情報などを発信されています
長年「大好き!五つ子」シリーズの母親役を演じられたり
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」では秋本麗子巡査役の声優を務めたりと、女優や声優としても幅広く活動されています
TBSドラマストリーム『三人夫婦』の見どころは、何と言ってもその斬新な「三人夫婦」という関係性を描いている点にあります
独身の堅物な建築デザイナー・三津田拓三(浅香航大)
彼の元カノで結婚に焦りを感じるアラサー女子・矢野口美愛(朝倉あき)
そして美愛の今カレで結婚に縛られたくないダンサー・里村新平(鈴木大河)という、本来なら複雑になりがちな3人が「三人だったら夫婦になれるかも?」という発想から、1年間のお試し共同生活を始めるという突飛な設定です
3人での共同生活には
食の好みや家事分担、セックスのルール、嫉妬心への向き合い方、そして親への説明など、様々な問題や悩みが次々と巻き起こります
それらをコミカルに、そして時に真剣に乗り越えていく3人の姿が描かれ、共感や笑いを誘います
それぞれが抱える孤独や結婚への葛藤、不器用さといった「欠けた部分」を
3人で補い合いながら自分らしい幸せを見つけていく過程が丁寧に描かれています
主演の浅香航大さん、ヒロインの朝倉あきさん
そしてIMP.の鈴木大河さんが主要キャストを務め、それぞれの個性を生かした演技が光ります
また、森尾由美さんが美愛の母親役で出演しており
三人の関係にどのような影響を与えるのかも見どころの一つです
森尾さんは家で編み物をしているのが好きだと語っています
実際に、手編みのセーターを披露するなど、かなりの腕前であることがうかがえます
テレビで見る華やかな姿とは異なる、非常に家庭的で器用な一面です
松居直美さん、磯野貴理子さんとは30年以上にわたる共演で
番組での関係性は「ゴムみたい」で、どんな形になってもバランスが取れると表現しています
磯野貴理子さんの離婚時など、プライベートな面でも支え合ってきたことが語られており
テレビのイメージ通りの温かい人柄がうかがえます
1983年にアイドルデビューした森尾さんですが
当時のデビュー組は「不作の年」と言われるほど「みんな売れなかった!」と自虐的に語っています
しかし、その「売れなかったからこそ仲がいい」と、同期との絆を大切にしている一面も明かしています
以前のインタビューでは、夫がアメリカに住むことになったのは、夫が譲らなかったからという話もありました
常に穏やかで柔和なイメージがある森尾さんですが、意外と芯の通った部分もあるのかもしれません
今後の更なる活躍にエールを送ります!!