ユニクロのCM で綾瀬はるかさんの着けてるサンブラスがSNSで評判です
商品名は?
また6月から放送開始の「ひとりでしにたい」の見どころや役どころなど
綾瀬はるかさんの「意外な一面エピソード」もユニークですよ
ぜひ最後までお読みください
内容
ユニクロのCMは時期によって様々な商品が紹介されていますが
最近のCMで綾瀬はるかさんがサングラスを着用しているものとして、UVカットアイテムのCMが挙げられます
ユニクロでは、UVカット機能のあるサングラスを多数取り扱っており、
CMで綾瀬はるかさんが着用している特定のサングラスの商品名を特定するのは難しい場合があります
ただし、ユニクロの公式サイトでは
「サングラス/ウェリントン」や「サングラス/ボストンコンビ」など
様々な新作のサングラスが販売されており
価格帯は1,990円が中心です
綾瀬はるかさんの最近の活動としては、多岐にわたる活躍が見られます
2025年大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 に出演予定で
語りも担当することが発表されています
2025年公開の映画「野生の島のロズ」では、日本語吹替版の声優を担当します
吹替え声優は6年ぶりとなります
2025年4月24日には、NHKドラマ「ひとりでしにたい」への出演が発表されました
社会派「終活」コメディで、30代後半の独身女性役を演じます
終活や老後をテーマにしながらも、シリアスになりすぎず、コミカルな要素を交えて描かれる点が魅力です
主演の綾瀬はるかが、現代の独身女性のリアルな悩みや葛藤を繊細に表現し、視聴者の共感を呼びます
老後や孤独死に対する考え方をアップデートし、「ひとりでも幸せに生きる」方法を考えさせてくれる内容になっています
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したカレー沢薫さんの同名漫画が原作です
2025年6月21日からNHK総合で放送開始
綾瀬はるかさんは、ドラマ「ひとりでしにたい」で
主人公・山口鳴海(やまぐち なるみ)を演じます
山口鳴海は、未婚・子なしの一人暮らしを謳歌している30代後半の女性です
しかし、憧れていたキャリアウーマンの伯母が思いがけない孤独死をしたことをきっかけに
自身の「終活」について考え始め、焦って婚活を始めてしまう、という役どころです
コミカルな描写の中に
現代の独身女性が抱えるリアルな悩みや葛藤が描かれる、注目のキャラクターです
幼い頃は庭でアリの巣を見たり、男の子たちと缶けりやケイドロで遊んだりして
毎日膝小僧に血を流して帰るようなおてんばな子供だったと語っています
一見ほんわかしたイメージがありますが、役作りには非常にストイックな一面があります
例えば、『世界の中心で、愛をさけぶ』のオーディションでは
セリフがボロボロで審査員の目に留まったというエピソードがあり
その撮影では「これが終わったら(女優を)やめてもいい」という覚悟で7キロ減量し、坊主頭にするシーンも体当たりでこなしたそうです
また、腕立て伏せ200回を毎日やっていたという話もあります
その飾らない性格からくる「天然」な言動もたびたび話題になります
共演者の方との間で
カチカチに固まったみたらし団子を「こういうものだと思って」渡してしまった
というエピソードや
平井堅さんに対して面と向かってストレートな物言いをしたことなども明かされています
最近ハマっていることに「頭皮ほぐし」を挙げたり
休日は「ごろごろして、食べて寝る、食べて寝るの繰り返しが好き」
と語ったり、休日の計画を立てることが苦手という一面もあります
また、洗濯やぬか漬け、味噌作りなど
丁寧な生活を心がけているというプライベートな一面も明かしています
サウナも好きで時々行ったり、自宅でも熱いお湯に浸かったりするそうです
このように、テレビで見せるほんわかした印象とは異なる
活発でストイック
そしてどこか抜けているような人間味あふれる一面も綾瀬はるかさんの魅力と言えるでしょう
今後の更なる活躍にエールを送ります!!