齋藤飛鳥さん「推しの子」オファー断った、本当?最新実話映画の見どころなど

女優・元乃木坂46の齋藤飛鳥さん、過去に「推しの子」のオファーを断ったのは本当ですか?
その理由は?
かなりの勇気のいる決断ですよね
結果的に「推しの子」はどうなったのでしょう
また最近の実話をもとにした映画が公開予定です
見どころなどをまとめてみましたので
ぜひ最後までお読みください
内容
齋藤飛鳥さん「推しの子」オファー断った、本当?
はい、齋藤飛鳥さんは実写版「【推しの子】」のアイ役のオファーを一度断っていました
2024年11月のワールドプレミアで、ご本人が
「素直にやりたくなくて、お断りさせていただいたんです
私がやる必要性がないと思っていました」
と明かしています
しかし、その後改めてオファーを受け
「【推しの子】を実写化するにあたって、何を描きたいか具体的にいただいた時に
それが狙いなら私でも、もしかしたらアイを演じられるかもしれないと思いました」
と出演を決めた経緯を語っています
なお、アニメ版「【推しの子】」でアイの声優を務めているのは高橋李依さんです
大女優ならともかくこういう事例ってあり?
俳優が最初にオファーを断ったものの、後に受け入れたという事例はあります
例えば、
役柄の解釈が変わった
製作側から、役柄の重要性や作品における意味合いなどが改めて説明され、俳優がその役を演じる意義を見出した
監督や共演者の熱意に心を動かされた
監督の作品に対する情熱や、魅力的な共演者の存在が、出演への意欲を高めた
スケジュールや条件が調整された
当初のスケジュールが合わなかったり、ギャラなどの条件が折り合わなかったものの、その後に調整が入り、出演が可能になった
作品の企画内容が魅力的になった
最初は企画の全容が不明だったり、あまり興味を持てなかったものの、具体的な内容が明らかになるにつれて、出演したいと感じるようになった
このように、俳優がオファーを断った後に出演を決める理由は様々です
最終的には、俳優自身がその役を演じることへの意義や魅力を感じられるかどうかが重要になるでしょう
もうオファがこないリスクも
はい、そのリスクは十分に考えられます
一度オファーを断るということは、製作側にとって以下のような懸念を生じさせる可能性があります
再度オファーしても断られるかもしれない
時間と労力をかけて再度交渉しても、また断られるのではないかという懸念があります
他の俳優に声をかける方がスムーズ
他の候補者にオファーを出す方が、スケジュール調整や条件交渉などがスムーズに進む可能性があります
プロ意識に疑問を持たれる可能性
一度断った理由によっては、「気が変わりやすい」「作品への熱意が低い」など、プロ意識に疑問を持たれる可能性も否定できません
他の作品との兼ね合いを懸念される
当時はスケジュールが合わなかったとしても、今後も他の作品との兼ね合いで都合がつかないのではないかと懸念されることがあります
もちろん、俳優のキャリアや実績、断った理由、その後の関係性などによって状況は異なります
しかし、一般的には、一度断ったオファーが二度と来ないという可能性は常に念頭に置いておく必要があります
しかし、全てのケースで同じように事が運ぶとは限りません
結果 実写版「【推しの子】」は
以下のスケジュールで公開・配信されました
ドラマシリーズ
配信開始日:2024年11月28日(木)
配信プラットフォーム:Amazon Prime Videoにて独占配信(全8話)
映画
タイトル:【推しの子】-The Final Act-
劇場公開日:2024年12月20日(金)
配信開始日:2025年4月18日(金)
配信プラットフォーム:Amazon Prime Videoにて独占配信
現在(2025年5月15日)、映画版【推しの子】-The Final Act-はAmazon Prime Videoで独占配信中です
劇場公開は終了しています
現在、齋藤飛鳥さんの今後の具体的な活動予定
映画
父と僕の終わらない歌:2025年5月23日公開予定
海野由梨役で出演
ドラマ
恋は闇:日本テレビ系 水曜ドラマ
放送開始日未定ですが、出演が発表されています
幸せカナコの殺し屋生活:DMM TVオリジナルドラマ
配信時期は未定ですが、出演が発表されています
映画「父と僕の終わらない歌」の見どころ
実話を基にした感動的なストーリー
モデルとなった竹原和生さんと息子・晃さんの実話は、多くの人の心を揺さぶる力を持っています
病と闘いながらも息子への愛情を注ぎ続ける父の姿と、それを受け止め成長していく息子の姿は、観る者の胸に深く刻まれるでしょう
豪華キャストによる熱演
原田泰造さん演じる父親・竹原和生さんの人間味あふれる演技
病に侵されながらも、ユーモアを忘れず、息子を支えようとする父親の強さと優しさが、原田さんの繊細な演技によって見事に表現されています
豊嶋花さん演じる息子・竹原晃さんの成長
多感な時期を迎えながら、父親の病と向き合い、葛藤しながらも成長していく息子の姿を、豊嶋さんが等身大の演技で表現しています
齋藤飛鳥さん演じる海野由梨の存在
晃の同級生であり、物語の重要なキーパーソンとなる由梨
彼女の存在が、晃の成長や父子の関係にどのような影響を与えるのかも見どころの一つです
齋藤さんの透明感のある演技が、由梨の繊細な内面を表現していることでしょう
普遍的な家族のテーマ
親子の愛情、絆、そして別れといった、誰もが共感できる普遍的なテーマが描かれています
美しい自然と音楽:舞台となる広島の美しい風景や、物語を彩る音楽も、観る者の感情を豊かにしてくれるでしょう
齋藤飛鳥さんのプロフィール
齋藤 飛鳥(さいとう あすか)
生年月日:1998年8月10日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:158cm
愛称:あしゅ、あすか
職業:女優、モデル、元アイドル(元乃木坂46メンバー)
活動期間:
アイドル(乃木坂46):2011年8月 - 2023年5月
女優・モデル:2012年 - 現在
所属事務所:Seed & Flower合同会社
略歴:
2011年、乃木坂46の1期生としてデビュー
乃木坂46の中心メンバーとして活躍し、シングル「裸足でSummer」など多くの楽曲でセンターを務める
アイドル活動と並行して、女優やモデルとしても活動
映画『あの頃、君を追いかけた』、ドラマ『映像研には手を出すな!』などに出演
ファッション雑誌『sweet』のレギュラーモデルを務めるなど、ファッションアイコンとしても人気を集める
2023年5月に乃木坂46を卒業
卒業後も、女優業を中心に精力的に活動している
今後の更なる活躍にエールを送ります!!