【メール増加必須】郵便料金大幅30%値上げの理由TOP3!封書110円はがき85円!

あまりピンときませんでしたが、10月1日から封書とはがきの代金が変わりました

なんと封書が<現行 84円(25gまで)> ➡110円

はがき<現行 63円> ➡85円

と30%以上の大幅値上げとなりましたね!

郵便料金の大幅値上げ
はがき、封書とも30%以上の値上げです

実は9月の下旬のこと

私の所属している県人会で<11月の行事案内状>を会員宛に発送する準備をした時に

参加申し込みの回答はがきを同封するにあたり

受け取った会員がハガキを投函するのが10月になるので

9月なのに買ったハガキが85円という奇妙な現象になったわけですね

案内状に同封したはがきが85円、切手が84円という逆転料金になったのです

スポンサーリンク

郵便料金大幅値上げの理由は3点

値上げの理由は以下の3点と言われています

郵便事業は人件費が大きな割合を占める事業です

郵便料金値上げの原因:1.人件費の上昇

最近の人手不足や物価高による賃上げ、また労働人口の減少といった社会状況が、人件費の上昇に繋がっています

燃料費や運送費の高騰も、郵便事業のコスト増に影響を与えています

特に、原油価格の上昇は、輸送コスト全体を押し上げました

郵便料金値上げの原因:2.輸送コストの上昇

スポンサーリンク

メールやSNSの普及により、手紙や年賀状など、郵便を利用する機会が減少しています

郵便料金値上げの原因:3.通信のデジタル化による郵便物の減少

郵便物の取り扱い量が減る一方で
配達網の維持には一定のコストがかかるため、料金に反映せざるを得ない状況です

これらの要因が複合的に作用し、郵便事業の赤字が拡大しているため
事業の継続のためには料金の見直しが必要と判断されたのです

スポンサーリンク

値上げによる影響

商品の配送コストが増加し、製品の価格に転嫁される可能性があります

手紙や年賀状を送る際の負担が増加し、利用頻度が減少する可能性があります

個人的な考えとしては

スポンサーリンク

郵便料金って誰が決めてるの?(日本郵便って民営だからいいのか)

結論から言うと、日本郵便は単独で郵便料金を決定しているわけではありません

郵便料金の決定には、以下のようなプロセスが関わっています

郵便事業を取り巻く環境の変化(人件費の上昇、輸送コストの上昇、郵便物の減少など)を踏まえ
適正な料金水準を算出し、料金改定の提案を行います

日本郵便の提案内容について、総務省が事業の公正性や利用者の利益などを総合的に判断し認可を行います

総務省は、国民生活への影響や他の通信事業とのバランスなども考慮しながら、最終的な料金を決定します

やっぱり民間だからと勝手に決めてるわけじゃないんだ

スポンサーリンク

整理してみますと

郵便物の減少

配達エリアはそのまま

それをカバーする人間は同じ

一人当たりの配達料減少

配達コストを確保するために値上げ

値上げすると郵便物を減らす

これって堂々巡りで

また値上げが必要になる

ってことになりませんか?

?????

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です