ほっともっとの人気ナンバーワンとメニューにもある<特のりタル>
月に1~2回、台所の定休日と称して
近くにあるほっともっとで
弁当をテイクアウトする
長男は必ず<カルビ焼肉弁当>
大奥は<野菜炒め弁当>とか<幕ノ内弁当>とか
その時その時で悩みながら決めているが
私はこのところ決まって<のり弁>である
たま~に<唐揚げ弁当>や<ビーフカレー>と浮気することもあるが
本命はシンプルな<のり弁>!
のり弁にもシンプルな<のり弁>
<特のりタル>
<全部のせ>
何といっても白身魚のフライは絶品!
サクッとした触感、これに家にあるゴマドレッシングをかけてもおいしい!
ちくわも丸々1本薄い衣の天ぷらにして食べ応えあり
それにきんぴらごぼう、たくあんと味のバランスがいい
人気ナンバーワンは、<特のりタル>とうたっていますが
私的にはシンプルのりが一番です
もちろんご飯もしっかり炊けていて美味しい!
こんな一押しののり弁にあえて希望をいうなら
ご飯にのせてある「海苔」が大きく、これも美味しい海苔でたいへん嬉しいのだが
一口食べるのに、箸でちぎれにくいだ!
ご飯にのせた段階でやや湿気を吸うので
ご飯にしっかりとへばりついていて
一口大に分けにくいのだ!
たぶんそう思っている人はけっこういると思うね
ほっともっとの方は
もちろん食べたことはあるでしょう
私の不満が理解してもらえるだろうか
海苔をご飯にのせる前に
ちぎりやすいように「ミシン目」を入れることはできないだろうか?
ご飯の量から見て
8つか10に
ご飯と一緒に海苔がちぎれたら
自分的には最高!
もしこの提案が取り入れられるのでしたら
10円上乗せして¥400(税込)でも
自分は買い続けるだろうね!!!
※トン汁も非常に美味しい!だが私のように持って帰って家で食べる人もおおいはず、お湯を入れないでテイクアウト希望の人もいると思う、注文時に希望できたらいいかと思う