ちかごろ思うこと
【なって初めてわかる】75歳になって変わったこと

内容1 きましたよ!後期高齢者の免許更新の通知が2 緊張の認知症テスト3 後期高齢者にきびしい目 きましたよ!後期高齢者の免許更新の通知が 75歳になる年が 丁度運転免許証の更新年に当たってしまい、昨年の暮れに交通安全協 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【これ知らないとOUT】画像ファイルについて、初心者向けに解説

タイトルはなんか専門的な感じになってしまいましたが、写真のデータの話です詳しく説明をしますとどんどん専門的になってしまい、かえってわからなくなりそうですのでごく簡単な説明にしておこうと思います 皆さんが自分のスマホあるい […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
【疑念その直後!若者への懺悔】犬の散歩で目撃したこととは

私は犬も猫も飼っていない 内容1  犬の散歩、ちょっと気になる時がある!2  あれ、袋もってないじゃん3 ごめん!疑ってしまって・・  犬の散歩、ちょっと気になる時がある! そのせいか犬の散歩を見るとちょっと気になる ほ […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
【それっおかしくないですか!】通訳付きの超能力者って?

よ~く考えると不思議な話です 内容1  落ち着いてゆっくり考えてみてください・・・2  この場合、通訳の方が本当の超能力者ではありませんか?  落ち着いてゆっくり考えてみてください・・・ なにげなしにテレビを見ていますと […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
Googleスマホの着信エラー!do××moは売る時に知っていたの?もしそうならこれ、隠蔽じゃねえ?

2023年9月、家内が出向で福岡県の博多に住んでいる我が家の次男坊と LINEをやりたいと言い出し LINEって何? LINEとはNHN Japan株式会社が提供する無料通話・無料スマートフォンアプリですLINEはユーザ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアの超簡単Word】Googleマップから画像ファイルに取り出してみよう

Google mapの画面からコピーし画像ファイルにする方法です。若干高度な操作になりますよ! これができれば仲間内ではマウントをとれるかも 今回のワードバージョンはoffice365のwordです他バージョンの場合は若 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアの超簡単Word】花見の案内状を作ってみよう

Ms-Wordは、マイクロソフト社の文章作成ソフトです。 通称ワープロソフト言われていますが以前のワープロソフトと違って今では図形作成、表作成など非常に多くの機能を備えています もはや印刷物においてもチラシからポスターな […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【買ってわかった】リサイクルトナーは失敗なのか?どう見ても印字が薄いね

自分は印刷関係のデータを作っています。 よくいうフリーランスで会社勤めではなく自営業です 内容1  ディスクトップパソコンとノートパソコン どっちがいいのか2 レーザープリンタのトナーカートリッジは値段が高い!3 やっぱ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【超難解】本当にわかりにくいよ!パソコンのヘルプ

20年以上になるパソコン歴の私です。あくまで自己流! ですから、 結構いろんなことは知っている(つもり) 内容1  使いにくい! 探しにくい! わかりにくい! HELP2  ヘルプの代わりに You Tubeは?2.1 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのExcel】住所録をプリンタで出力する時の4つのポイント

内容1 Excel シートを プリンタに出力するときの設定2 ページの余白の変更をする3 「ヘッダー/フッダー」の設定4 「シート」の設定 Excel シートを プリンタに出力するときの設定 なんとかかんとかで10人分の […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのExcel】長い住所セルの中で改行したいな、最後まで見たい

住所録の作成 内容1 セル内で長い文章を折り返しして表示するには2 文字列を列の幅の中で改行する セル内で長い文章を折り返しして表示するには 名前、郵便番号、住所1、住所2、TELの順で入力して行きますと 長い住所で、列 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのExcel】入力後Enterキー押して右へ行きたいのに、はて?どうしたら

内容1 Excel 入力後のEnterキーで右へいきたいとき2 項目ごとに全角と半角の切り替え面倒です Excel 入力後のEnterキーで右へいきたいとき 入力してEnterキーを押したときに次の選択セル(カーソル)が […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのExcel】郵便番号の頭の「0」ゼロが消えちゃったよ、はて?

内容1 エクセルで住所録を作る方法2 郵便番号の先頭のゼロが消えた? 001が1に! エクセルで住所録を作る方法 多くの人が、まず住所録を作ろうと 考えるのでは それを年賀状のあて名印字にも使いたいし ということで、 1 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのExcel】ディフォルトの書体はゴシック これはインクの減りが速い

ワードとエクセル パソコンを買うと入っている定番ソフトですが 使ってみると両方とも非常に奥の深いソフトです こんなこともできるの? 次から次と知らないことばかり これ考えた人、いったいどんな頭をもっているのか 内容1 エ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【シニアのパソコン】これだけ頭に入れておけばデビュー困りません

メールを見る、WORDで文章を入力する インターネットを見るなどパソコンの電源を入れて何か操作するときに基本これぐらいは知っておいた方がいいということがあります。 このサイトでいろいろ説明をする際にも、いろいろなパソコン […]

続きを読む