ゆったりパソコン
USBメモリーはそのまま抜いちゃって大丈夫?安全な取り外し手順守ってます?

※ページ中の画面コピーは、Windows11バージョンのものです パソコンの先輩から、「USBメモリー抜くときは『安全なハードデスクの取り外し』をやってからでないと絶対に抜いちゃダメだよ」 と、教えられた人はいませんか […]

続きを読む
ゆったりパソコン
SDカードとUSBメモリーどこがどう違うの?初心者にもわかるよう説明して!

SDカードやUSBメモリー、パソコンやる人なら一度は目にしたことあると思います ここで改めてわかりやすく説明したいと思います 内容1 SDカードとUSBメモリーは、どちらも「フラッシュメモリー」2 SDカードとUSBメモ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
Wordで年賀状の宛名印刷をするには?初心者向け!やってみると以外に簡単

年賀状の宛名印刷ですが 一枚一枚丁寧に書き上げる人は本当にすごいなと思います 年賀状絵柄の本に宛名印刷のアプリもついている定型のパターンがあってそれも割と簡単にできそうですね 実はWordにもはがきの宛名印刷機能がちゃん […]

続きを読む
ゆったりパソコン
LINEの友だち削除は注意が必要です!削除とブロックどう違うの?

スマホの普及率はめざましく65歳以上の高齢者でも 70%~80%を超えてると言われていますよね そのスマホのど定番アプリといえば LINEではないでしょうか ○○○○@do●●mo.ne.jpとかいうメールアドレスも入っ […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
独特の悪臭!あのカメムシが車の窓にいたよ!

今朝、毎日のルーティンである長男の出社のため車で送ってゆこうと 車のドアを見た時に なんと鮮やかな緑色のカメムシが車の窓にへばりついていましたよ! 夏の時期 帰省した時によく見かかます開けっ放しになったお寺の縁側の窓枠の […]

続きを読む
ゆったりパソコン
あんまり使わない機能だけど・・・知っておきたいWordのルビ(ふりがな)

教則本、ガイドブックなどを見てもルビ(ふりがな)をつけている本って見かけませんね 小学校の教科書なんかはやはりルビがついているんじゃないでしょうか 私たちもWordで文章を書いたりするときにルビをつけることは ほとんどな […]

続きを読む
ゆったりパソコン
DMはがきの必須アイテム、QRコード簡単に作れます!スマホで一発読み取りOK!

ある人から水墨画展の案内はがきを頂きました 海老名市の文化会館で開催されているものできちんとレイアウトされたきれいなハガキでしたが 下側にホームページのURLが載っていたのでスマホで入力し始めたのですが スマホはどうも文 […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
来年の年賀状はこのパターンでいってみたいなと思う

10月1日から郵便はがき値上げですね 85円になりますはがき1枚5円、手紙は10円っていう時代もありました 小学生の時だったかと思います 時期的にちょっと早い話ですが 年賀状のことで思っていることがありまして メールの普 […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
75歳越えのドライバーが特に気をつけている交通規則TOP5(意外と見落としがちな交通違反)

75歳になった昨年 後期高齢者免許更新時の際にガッツリ叩き込まれた 交通違反の厳禁事項ですが あれから1年経ちました もちろんあの時の厳しい教えを忘れてはいません 違反1発で 即、横浜二俣川の運転免許センターに呼び出され […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
腹部のMRI検査終わりました!あとは市の特定健診を受けて今年は終わります

先日(8/29)腹部のMRI検査を受けました 1週間後の9月5日内科外来の先生から特に問題になることはなかったとの結果分析を頂きました ただし昨年の8月の下血時の大腸の内視鏡検査の際に見つかりましたポリープ 一応良性のポ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
世界No.1のOSってWindowsだよね?違います!それは日本製のTRON

パソコンうんちくの話ですが OSって知っていますよね? 「WindowsとかAndroidとか」でしょ? そうです オペレーティングシステムといって アプリを動かしている(一種の)ソフトといっても間違いではありませんが […]

続きを読む
ゆったりパソコン
メールで送れない大きなファイルはインターネットのデリバリーサービスで!

メールに添付して画像データなどを送ることができます 最近は転送速度のアップと共に添付できるデータ量も10メガくらいは問題なく送ることができますね しかし画像や動画ファイルなどの何10メガ、何100メガともなると さすがメ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
写真をwordに貼り付けて送ってくれる方がいますけど・・・?

実は私、20年くらい前からある地域の新聞の印刷データを作らせてもらっています 印刷用のデータ作成ですので組版に使用するソフトはadobe illustratorです 発注元の編集委員の方は何年かごとに代わるので 現行の出 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
0120にする電話って無料ですよね?スマホからももちろん無料なんでしょ?

結論! 0120で始まる電話番号(フリーダイヤル)は、基本固定電話用のサービスです! スマホからの場合はできる場合とできない場合があります お問い合わせなどでよく利用する 0120のフリーダイヤル通話 通話料は相手側負担 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
間違って送っちゃったLINEメッセージ、消せないの?LINEでやっておきたい設定も

結論! できます! でもその時、やってはいけないこと <削除>・・・?えっ消すんじゃないの? 内容1 メッセージの削除ではなく、<送信取消>を使います2 <友だち自動追加>と<友だちへの追加を許可>は両方ともOFF(推奨 […]

続きを読む