ゆったりパソコン
スマホのPayPayチャージで悪戦苦闘!の後期高齢おじさん

内容1 PayPayアプリの導入きっかけは不純なポイントGET2 思ったより簡単だったね!初めのPayPayチャージ3 後期高齢者おじさん、初めてのPayPay払い!4 あれっいつの間にかチャージ方法が変わったよ、大困惑 […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
【この疑問、私だけでしょうか】大相撲を見ていて心配なこと・・・

大相撲5月場所が始まり毎日楽しく見ています 先場所はなんと新入幕の力士が優勝で、このところ若手の台頭が目覚ましく大いに盛り上がっていますね ところがもうだいぶ前から感じている事なんですが 内容1 ここ数年、大相撲の力士は […]

続きを読む
ゆったりパソコン
WordWordで表をつくる方法2パターン?これ知ってる人意外と少ない!

Wordのページで表をつくる方法を2パターン説明します 表作成の機能については別の記事でも詳しく記述してありますのでそちらもご参照ください 【表を使って出来ばえ100点】ワードで作るカレンダーhttps://yyoweb […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【9割の人が知らない】OneDriveの容量が一杯です!なにこれ?

パソコンを使っているときに こんなメッセージが出てきたことありませんか? 内容1 OneDriveの容量が一杯になってきました!という意味のメッセージ2 OneDriveとは?3 無料のOneDriveの容量はどれくらい […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
納涼祭のバンドについて70のジイさんから一言!

内容1 息子の会社の納涼祭に行ってきたよ!!2 出演バンドの曲目選択について3 70越えオジサンの辛口コメント聞いて!4 こういうのがエンターティナーっていうんじゃないか5 追伸 オジさんの目は肥えている 息子の会社の納 […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
最近多いよね、昭和の歌番組!うれしいです

<画像はイメージです> 最近きずいたんですけど・・昭和の歌を流す歌謡番組 けっこうありますよねさすがに地上波ではないんですけど、BSでほぼ毎日のように 内容1 懐メロと言えば ”昭和!” なぜか平成!とは言わないね2 7 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【意外と知らないPCの基本】いまさら?ですが文字入力のはなし

内容1 かべ新聞を作るのが好きでした!2 ひらがな入力ってなんと難しいんだろう3 ローマ字入力 を知りました!4 結論 かべ新聞を作るのが好きでした! 初めてパソコンを買った頃(当時40歳 35年前くらい)の話です パソ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【文書共有の最強手段】wordがないからPDFで送って!

メールで送ったWord文書が、たまたま受け取ったパソコンで見ることができない! こういうパターンもありますよね これは受け取った側のパソコンに、Wordソフトがインストールされていなかった場合 Wordのファイルは、Wo […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
最強!ほっともっとの「のり弁」にお願い!

ほっともっとの人気ナンバーワンとメニューにもある<特のりタル> 月に1~2回、台所の定休日と称して 近くにあるほっともっとで 弁当をテイクアウトする 長男は必ず<カルビ焼肉弁当> 大奥は<野菜炒め弁当>とか<幕ノ内弁当> […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
【重い罪になる危険性あり】歩きスマホでいったい何を見てるの?

歩きながらのスマホっていったい何を見てるのかなあ? 前々からすっと不思議に思っていました 内容1 歩きスマホでけがをさせた場合の罪とは1.1 「歩きスマホ中に人にぶつかってけがをさせてしまった」場合1.2 自転車に乗りな […]

続きを読む
ゆったりパソコン
出ました!ウイルス警告メッセージ!✖ボタンでも消えない!

ウェブページを閲覧しているときに、いきなり警告画面が表示され、同時に「ウイルスに感染しています」と音声が流れることがあります。 これは「サポート詐欺」と呼ばれるネット詐欺のひとつです。 内容1 ウイルス警告メッセージの脅 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
それダサい?でもスマホを首から紐で下げた方がいい3つの理由

初めてケータイなるものを買ったのは印刷会社に勤務のころ今から30年くらいは前ですね ケータイの出始めのころで細長い本体に10センチほどのアンテナが格納されていて使用するときにはそれを引っ張り出して またそれがなんとなくカ […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【ここを押さえればレイアウト自在】Wordに写真を貼る時のポイント!

ワードのページに写真を貼り付ける時の設定がいくつかありますのでその違いと結果を記述します メニューの<挿入>→<画像または図形><このデバイス>で 貼り付けた後、 その画像(図形)のところにマウスを重ねの状態で右クリック […]

続きを読む
ちかごろ思うこと
【車のガソリンは半分になったら補給せよ】というメリットは3つ!

我が家の自家用車はスズキのSORIOです 内容1 タンク半分になったらガソリンは補給するメリット3つ1.1 災害時の電力・燃料の備えになる1.2 燃料タンクの腐食防止1.3 長距離走行への安心感2 ガソリンをこまめに補給 […]

続きを読む
ゆったりパソコン
【意外と知らない事実】LINEって通話料がただなんでしょ?

スマホを持っている人のほとんどがLINEアプリを入れてるんではないでしょうか 内容1 スマホをもったら、まずLINEかな2 ビデオ通話も可能なLINE3 賢く使おうよ!WiFi利用でデータ使用量がタダに4 LINEのデー […]

続きを読む