【シニアのExcel】長い住所セルの中で改行したいな、最後まで見たい

住所録の作成

Excelの画面

Excelの画面は、ver.2013のものです。バージョンによって多少変わるかもしれません。


スポンサーリンク

名前、郵便番号、住所1、住所2、TELの順で入力して行きますと

長い住所で、列の幅に収まらない場合が出てきます

この場合、列の幅を広げる方法もありますが

そうもいかないような場合は

列の幅の中で「改行させる」方法もあります

スポンサーリンク

列C 全体(下まで)を選択したら

メニュー「ホーム」→「書式」→「セルの書式設定」

「セルの書式設定」画面で「配置」→「折り返して全体を表示する」にチェックを入れ、OK

これで、かくれていた住所1の文字が改行されて出てきました

こんな感じで、住所録を完成させましょう!

次回は、これをプリンタで出力してみます。

スポンサーリンク
yyo440

Share
Published by
yyo440