Wordで年賀状の宛名印刷をするには?初心者向け!やってみると以外に簡単

年賀状の宛名印刷ですが

一枚一枚丁寧に書き上げる人は本当にすごいなと思います

新年のご挨拶をするご婦人

年賀状絵柄の本に宛名印刷のアプリもついている
定型のパターンがあってそれも割と簡単にできそうですね

実はWordにもはがきの宛名印刷機能が
ちゃんと入っているのです

しかも年賀はがきの背景が表示されるので
決まった形なんですけど
いろいろと微調整ができるので

自分の好みのフォントに代えたり
あとこれはいいなと思うのは

郵便番号のQ数(大きさ)フォントをちょっと品のいいのに
設定できますので

宛名印刷用に作った住所リストExcel

宛名リストは少し前にExcelで作ったものを使用します

スポンサーリンク

はがきの宛名印刷

Wordの新規ページを開いたら

メニュー<差し込み文書><はがき印刷>→<宛名面の作成>をクリック

wordのはがきに宛名印刷機能

<はがき宛名面の作成>→<次へ>

wordはがき宛名印刷の1

はがきの種類<年賀>に✔をいれる
背景にはがきを表示する<✔>→<次へ>

wordはがき宛名印刷 はがきの種類を設定

縦書きに<✔>を入れる
差出人の郵便番号を住所の上に印刷するに<✔>→<次へ>

wordはがき宛名印刷 縦書きの設定

宛名/差出人のフォントを指定して下さい
<DFP行書体>にしました
※後で変えることもできます

住所内の数字を漢数字に変換する<✔>→<次へ>

wordはがき宛名印刷 フォントの選択

差出人の情報をここで入力できます→<次へ>
※全枚数に反映します

wordはがき宛名印刷 差出人の情報

宛名に差し込まれる住所ファイルを指定します
名前の敬称を指定します<様>→<次へ>

wordはがき宛名印刷 差し込む住所リストの指定

<完了>をクリック

wordはがき宛名印刷 各種設定の完了

差し込まれる住所リスト
Excelファイルなのでsheet名が表示される<OK>

wordはがき宛名印刷 宛名リストExcelのシート選択

スポンサーリンク

プレビューを確認し、レイアウトの調整をします

宛名リストのプレビューが表示されました

今は1行目が出ていますが
右上の◁▷ボタンで何人目でも見ることができます

差し込みのプレビュー画面で確認できる

<結果のプレビュー>ボタンをクリックすると
どこに何が差し込まれているかの設定を
確認することができます

この画面でレイアウト、文字のQ数・フォントなど
設定することができます

自分としては
まず年賀状ソフトでよく見かける<郵便番号>を
品よく変えたいです

各ページごとにプレビューを見ることができる

スポンサーリンク

<郵便番号>のボックス枠の辺りをクリックしキーボードの<Delete>で消します

wordはがき宛名印刷 郵便番号枠の変更

元の郵便番号枠をいったん削除

メニュー<挿入>→<テキストボックス>をクリック
ボックスの種類は<シンプル>

wordはがき宛名印刷 郵便番号枠をテキストボックスで作成

<テキストボックス>の
塗りつぶし:なし
枠線:なし

テキストボックスにフィールドをリンク付けする

テキストボックスの<書式設定>で
左余白:1mm
右余白:1mm
上余白:0mm
下余白:0mm

wordはがき宛名印刷 テキストボックスの余白を設定する

テキストボックス内の文字を全部選択して
メニュー<差し込みフィールドの挿入>をクリック
宛名リストの項目名が出ますので<〒>をクリック

郵便番号をリンク付けする

新しいテキストボックスに<〒>がリンクされます

まっさらの郵便番号枠ができた

<〒>の枠は周りの〇部分にマウスカーソルをおいて
左右に拡大できます

有版番号枠を背景に合わせて位置を決まる

実際の数字の方が見やすいので<結果のプレビュー>をクリックして
郵便番号を表示させます

郵便番号を数字で見てみる

郵便番号をメニュー<ホーム><段落><均等割り付け>にして
枠内で左右に広げます
郵便番号は
フォント:欧文書体 下の方のTimes New Roman
フォントQ数:14Pか16P
にします

郵便番号枠に丁度入るよう頭末合せにする

背景の郵便番号枠にうまく入るように
テキストボックスを拡大縮小、上下移動で配置します

スポンサーリンク

<結果のプレビュー>を解除して<フィールド名>を表示させます

全体の位置やフィールドリンク付けを見直し修正する

変更したい箇所は

1.<住所2>を<会社名>の所にいれます

<住所2>の入れ方
<会社名>を選択(グレー)し<差し込みフィールドの挿入>→<住所2>
<住所2>を選択(グレー)し、文字Q数を16Pにします

住所2のフィールドを位置変更

2.<住所1>のボックスに残っている<住所2>、<部署名>、<役職>とその下の<↓>もそれぞれ選択(グレー)して<Delete>します

スポンサーリンク

差出人のブロックはフォントとQ数、行間を変えて
まとまりのある配置にしようかと思います

郵便番号:Times New Roman 10.5P
住所:メイリオ 9P (段落行間 固定値12P)
名前:メイリオ 12P(段落行間 固定値18P)
Mail / URL:メイリオ 9P(段落行間 固定値12P)

最後に、郵便番号の位置をブロックの真ん中に移動し完成です

差出人ブロックのレイアウトをまとめる

全体の完成イメージです

<住所2>の数字が漢数字に変換されていないようです
これについては、調査をして対策を考えます

はがき宛名印刷用のレイアウト完成イメージ

スポンサーリンク

差し込み完了と名前をつけて保存

それでは全リストの差込を実行しましょう

<完了と差込>→<個々のドキュメントを編集>をクリックします

宛名リストを全部差込完了の指定

もう1回メッセージがでます

範囲を指定し何枚かのグループにして差込むこともできます

この場合は<すべて>に<✔>を入れます

差し込みの範囲指定も可能です

全ページの差込が完了しました

メニュー<ファイル>→<名前をつけて保存>

保存するフォルダを選び、ファイル名をつけて保存します

この後は、ファイルを開いてページごとに
住所の文字列を区切りの良いところで改行したり

スペースを入れたり編集を行い

はがき印刷の容量で
プリンターから出力することになります

全ページの差込データ完了

スポンサーリンク

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です