最近多いよね、昭和の歌番組!うれしいです

懐メロ


<画像はイメージです>

最近きずいたんですけど・・
昭和の歌を流す歌謡番組 けっこうありますよね
さすがに地上波ではないんですけど、BSでほぼ毎日のように

スポンサーリンク

懐メロと言えば ”昭和!” なぜか平成!とは言わないね

昨晩は、BSで橋○○さんでした
歌手生活50数年とかで、私らの世代には本当に楽しい懐かしい思い出がいっぱいあります

そこにゲストとして、北山さんとか丘みどりさんも
若い演歌歌手のテレビ出演の場にもなっているのでいいのではないでしょうか

橋〇〇さんのリズム歌謡も、いまではあまりリズミカルには聞こえなかったけど
あの頃は最先端のリズムだったんです

お盆の夜、村の公民館で、
若者???(私もふくめ)が、
ポータブル電蓄でドーナッツ盤とよばれたレコードをかけ
踊りましたよ。夜通しで
高校生でした

まあ、それはそれとして
私の希望としては

スポンサーリンク

懐メロを今、お年を召した(失礼?)歌手本人が歌う時には
できるだけオリジナルの昔のままの歌い方で歌ってほしいんです
ファンは昔のイメージを大切にもっています

年代を重ねているので仕方ないのかも知れませんが
意識的(?)に歌い方を変えて歌う歌手がいます

例えば、スキャットでデビューした◯◯さおりさん
「手紙」を歌う時、無理やりシンコペーションを入れないでほしいな

「死ーんでもあなたーとー」 というところを
「死ーんでもあなたとー」とうたっています

だいぶイメージがちがうんですよね (;_;)

高音の伸びが昔よりちょっと足りないかな?
という方も多いですね
あと、出きれないで半音下がるような方も(不可抗力?)

スポンサーリンク

橋〇〇さんは、ほぼ忠実に昔の若い頃の歌い方で歌っていました

橋幸夫

<イメージです>

◯◯一夫さんも
「〇〇三年生」の歌い方は、ちょっと変わりました
フレーズの区切りをつなげてうたうので、
全体にのっぺりとした感じです(やや残念)

舟木一夫

<イメージです>

区切りをいれて、若い感じを聞きたい
いっそ学生服を着て歌うくらいではつらつ感をだしてほしいです
◯◯さんは昔から照れ屋さんですもんね

スポンサーリンク

そんななかで、
歌い方も声も、高温ののびも昔のイメージですごいなと思うのは

森〇子さんです。

森昌子

<イメージです>

中学三年生、同級生、先生、そしておかあさん

みんな昔のイメージそのままで歌ってくれてます

高音域の箇所もよく声が出ています
普段のボイストレーニングも欠かさないんでしょうね
目を閉じて聞けば、
昔のイメージがそのまま聞こえます
すごいです

あと、庄野真代さんも、このまえテレビでみましたが、

ほぼ昔のイメージでした
(ありがとうございます)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です